【新元号「令和」天然石ブレスレット】

新元号「令和」天然石ブレスレット「ルチルクオーツ」 新元号「令和」天然石ブレスレット「赤瑪瑙+水晶」 新元号「令和」天然石ブレスレット「ラピスラズリ」 新元号「令和」天然石ブレスレット「ウルフズアイ(グリーンタイガーアイ)」 新元号「令和」天然石ブレスレット「イエローアゲートオーラ」 新元号「令和」天然石ブレスレット「赤瑪瑙+水晶(細)」 新元号「令和」天然石ブレスレット「青瑪瑙+水晶(細)」 新元号「令和」天然石ブレスレット「桜色1(ローズクオーツ+グリーンクオ-ツァイト)」 新元号「令和」天然石ブレスレット「桜色2(ローズクオーツ+グリーンクオ-ツァイト)」 新元号「令和」天然石ブレスレット「ローズクオーツ」

万葉集「梅花の歌三十二首并せて序

天平二年正月十三日に、師の老の宅に萃まりて、宴会を申く。
時に、初春の月にして、気淑く風ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫す。
加之、曙の嶺に雲移り、松は羅を掛けて蓋を傾け、夕の岫に霧結び、鳥はうすものに封めらえて林に迷ふ。
庭には新蝶舞ひ、空には故雁帰る。
ここに天を蓋とし、地を座とし、膝を促け觴を飛ばす。
言を一室の裏に忘れ、衿を煙霞の外に開く。
淡然と自ら放にし、快然と自ら足る。
若し翰苑にあらずは、何を以ちてか情を述べむ。
詩に落梅の篇を紀す。
古と今とそれ何そ異ならむ。
宜しく園の梅を賦して聊かに短詠を成すべし。

《意訳》
天平二年正月十三日に、大宰師だざいのそち(大宰府の長官。唐名は都督)の大伴旅人おおとものたびとの邸宅に集まって、宴会を開いた時のことでした。

季節は初春のめでたい月、空気は清らか、風も爽やか、梅の花はさながら鏡の前の白粉おしろいのように白く咲き、フジバカマはまだ若葉でしたが、その香りがたまかざりから薫ってくるような心持ちがしました。

それに加えて、明けの山の峰では雲が動き、松には薄衣の衣笠を傾けたかのように薄雲がかかり、山の窪地は霧の雲海、鳥たちはその薄布のような霧に閉じ込められて林の中で迷っているかも知れない、そんな風情だったのです。
庭に目を転じれば羽化したばかりの蝶が舞い飛んでおり、空を見上げれば越冬した雁が北に向けても戻り飛んで行くのが見えるではありませんか。

この素晴らしい場所で、我々は空を天井に、地を床として、膝をつき合わせて杯を交わしました。
建前なぞは家の中に置いてきて、煙るような霞の中で心打ち明けて語り合いました。
こだわることなく心のままに振る舞えば、心地よい充足感が得られたのです。

もし文字にするとしたら、この心持ちをどのように書き表したら良いでしょうか。
そういえば昔の中国の詩人達も落梅の歌を詠んでいたということを思い出しました。
その古い時代と今の世とで、人の心に何の違いがあるでしょうか。

こうして、皆でこの庭の梅を題材として少しばかり和歌を詠もうじゃないか、ということになったのです。
引用元

TOPへ戻る

買い物カゴの中身を確認する
!必ずお読み下さい!
特定商取引の法規に基づく表示
送料・代引き手数料について