|ョ゚д゚*)オハヨウゴザイマス
10月10日は #おもちの日 です。


#企業公式秋のフォロー祭り
#信州 #上田市 旧市街地の今の天気は小雨。
気温は16℃です。
#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う。
今日も一日ご安全に。
#企業公式相互フォロー
http://zenisawa-tokeiten.com/g/s/index202210.html#20221010A
10月10日の出来事
1614年(慶長19年9月7日) 千少庵 没。茶人、千利休の養子、三千家の祖
1828年(文政11年9月2日) 松平慶永(春嶽) 誕生。福井藩主。幕末の四賢侯の一人


1882年 日本銀行開業。
【PR】日本銀行の機能と業務 http://amzn.to/3fIqwOU @amazonより
1934年 高村光雲 没。彫刻家
【PR】高村光雲全集 http://amzn.to/3rHAmDG @amazonより
1949年 一文字隼人 誕生。フリーカメラマン


1955年 1950年7月2日に焼失した鹿苑寺が再建され落慶法要。
【PR】メタリックナノパズル ゴールドシリーズ 金閣寺 http://amzn.to/3rEHArR @amazonより
1964年 第18回夏季オリンピック・東京大会が開幕(10月24日まで)。
【PR】東京オリンピック http://amzn.to/3T6i76j @amazonより
1972年 超合金Z製の光子力エネルギーで動くスーパーロボット「マジンガーZ」が完成する。


1973年 森沢優 誕生。小学生


1993年 リン・ミンメイ 誕生。歌手


2003年 日本産の最後のトキ・キンが死に、日本産のトキが絶滅。
【PR】最後のトキ ニッポニア・ニッポン―トキ保護にかけた人びとの記録 http://amzn.to/3RQwM4u @amazonより
生年不明 美墨なぎさ 誕生。中学生


10月10日の行事・記念日
※10月10日は、日本記念日協会認定記念日が一年の中で最も多い日。
#世界メンタルヘルス・デー
NGO世界精神保健連盟(WFMH)が1992年(平成4年)に制定。
その後、国連の専門機関である世界保健機構(WHO)が協賛し、国際デーの一つとして認められた。


#目の愛護デー
中央盲人福祉協会が1931年に「視力保存デー」として制定。戦後、厚生省(現:厚生労働省)が「目の愛護デー」と改称した。
「10」「10」を横に倒した形が目と眉に見えることから。
#アイメイト・デー #盲導犬の日
1972年(昭和47年)に東京盲導犬協会(現在のアイメイト協会)が制定。
1971年(昭和46年)のこの日、同協会が東京都から財団法人として認められた。
【PR】点字・盲導犬 ほか: 「見る」をたすける http://amzn.to/3yq7fbq @amazonより
#お片付けの日
インブルーム株式会社が制定。
お片付けをすることで、部屋も気持ちも整うという考えから「と(10)と(10)のう」と読む語呂合わせ。
#イオイオの日
株式会社アルビオンが制定。
シリーズ名の「IGNIS iO」の「iO」が数字の「10」に見えることから。
【PR】イグニス イオ フレッシュ バーム http://amzn.to/3ROeUHE @amazonより
#チロリアンの日
株式会社千鳥饅頭総本舗が制定。
「チロリアン」を縦から見ると数字の1に、横から見ると数字の0に見えることから10が並ぶ10月10日としたもの。


#特許翻訳を学ぶ日
株式会社DAWN Inspirationが制定。
10と10で特許を意味する「Patent(パテント)」のト(10)と、翻訳を意味する英単語「Translation(トランスレーション)」のト(10)の2つの「ト」から
【PR】よくある間違いと修正ポイントが一目でわかる 詳解 特許翻訳 http://amzn.to/3SMcxGp @amazonより
#バイバイフィーバーの日
久光製薬株式会社が制定。
商品キャラクターの子供ペンギンの名前が「テンテン(10・10)」であり、「バイバイフィーバー」が10時間の冷却テストをクリアしていることから10にちなんで。
【PR】バイバイフィーバー 大人用 http://amzn.to/3fU2O2r @amazonより
#島の日
1998年(平成10年)10月10日午前10時10分、日本の有人の島425島を見直し光をあてようと「日本の島425プロジェクト」がスタートした。
【PR】原色 日本島図鑑 改訂第2版 http://amzn.to/3fWyZOR @amazonより
#銭湯の日
東京都江東区の公衆浴場商業協同組合が1991年(平成3年)に制定。
1964年10月10日の東京オリンピックの開幕日にちなみ、スポーツで汗をかいたあとに入浴をすると健康増進につながることから。また、「10月10日」を数字だけつなぐと「1010」となり、これを「せんとう」と読む語呂合わせから。
【PR】銭湯 文化的大解剖! まちのお風呂屋さん探訪 http://amzn.to/3EtHfQC @amazonより
#転倒防止の日
転倒予防医学研究会(現:日本転倒予防学会)が制定。
「てん(10)とう(10)」(転倒)と読む語呂合わせから。
【PR】あの人も転んだ この人も転んだ―転倒噺と予防川柳― http://amzn.to/3fNTa1b @amazonより
#totoの日
独立行政法人・日本スポーツ振興センターが2001年(平成13年)から実施。
「to(10)to(10)」の語呂合わせ。
【PR】BIG―スポーツ振興くじtoto 官民共同経営事業再構築の1300日 http://amzn.to/3MgkNfm @amazonより
#TOTOの日
株式会社ソニー・ミュージックレーベルズが制定。
「ト(10)ト(10)」(TOTO)と読む語呂合わせから。
【PR】TOTO ジェフ・ポーカロ・イヤーズ http://amzn.to/3CSO9O9 @amazonより
#まぐろの日
日本鰹鮪漁業協同組合連合会が1986年(昭和61年)に制定。
万葉の時代の726年のこの日、山部赤人が聖武天皇のお供をして明石地方を旅した時、鮪で栄えるこの地方を讃えて詠んだ歌「鮪釣ると海人船散動ぎ…」が『万葉集』(巻6・938段)にあることから。
【PR】マグロの科学 http://amzn.to/3yug7x0 @amazonより
#釣りの日
1977年(昭和52年)に全日本つり団体協議会と日本釣振興会が制定。
魚の幼児語「トト」を「1010」の語呂合わせ。
【PR】写真探索・釣魚1400種図鑑 http://amzn.to/3VaOX7Y @amazonより
#缶詰の日
日本缶詰協会が制定。
1872年(明治5年)10月10日、長崎でイワシの油漬け缶詰が作られた。また、1877年(明治10年)10月10日、北海道開拓使が北海道石狩町に日本で初めて量産できる鮭の缶詰工場を開設した。
【PR】缶詰ラベルコレクション http://amzn.to/3MfuDyg @amazonより
#お好み焼の日
オタフクソース株式会社が制定。
お好み焼きを鉄板やホットプレートで焼く音「ジュージュー」を「1010」と読む語呂合わせから。
【PR】オタフクソース お好み焼こだわりセット http://amzn.to/3SQ2Qqs @amazonより
#冷凍めんの日
日本冷凍めん協議会(現:日本冷凍めん協会)が2001年に制定。
「れい(0)とう(10)」(冷凍)と読む語呂合わせから。
【PR】キンレイ 水のいらない冷凍麺 http://amzn.to/3ysGKlU @amazonより
#トレーナーの日
ファッションミシマヤが制定。
制定当時「体育の日」であったこと。また、「ト(10)レーナー」とその英語の「スウェット(10)」と読む語呂合わせから。
#トートバッグの日
スーパープランニングが制定。
「トー(10)ト(10)」と読む語呂合わせから。
【PR】[ルートート] A4 横型 軽量 トートバッグ http://amzn.to/3efS3XB @amazonより
#おもちの日
全国餅工業協同組合が2010年(平成22年)に制定。
この日がかつて「体育の日」であり、餅と関係が深い日であったことから。
サトウの切り餅 徳用杵つき餅1.1kg http://amzn.to/3ynbg0f @amazonより
#トマトの日
一般社団法人・全国トマト工業会が制定。
10月は「食生活改善普及月間」であり「体育の日」(現:スポーツの日)もあって健康への関心が高まる月。また「ト(10)マト(10)」と読む語呂合わせから。


#岡山県産桃太郎トマトの日
全国農業協同組合連合会・岡山県本部(JA全農おかやま)が制定。
岡山県産「桃太郎トマト」の食味が良く糖度がのる時期にあたること、食欲の秋にもマッチし、「ト(10)マト(10)」と読む語呂合わせも。
#トマトアンドオニオンの日
株式会社トマトアンドアソシエイツが制定。
店名「TOMATO&ONION」の「ト(10)マト(10)」の語感に似ていることから。
#萌の日
株式会社インターリンクが制定。
「十月十日」を組み合わせると「萌」の字になることから。
#ふとんの日
一般社団法人・日本寝具寝装品協会(JBA)が制定。
「10」と「10」で「10」が2つになり「ふ(2)と(10)ん」と読む語呂合わせから。
【PR】鶴柄 和布団 シングル 掛けふとん http://amzn.to/3EJWPrt @amazonより
#和太鼓の日
庄山国英氏が制定。
「10」と「10」で、和太鼓の音の「ドンドン」と読む語呂合わせから。
#オオヒシクイの日(トットの日)
水の駅ビュー福島潟が制定。
オオヒシクイの飛来の頃と、「トッ(10)ト(10)」と読む語呂合わせから。
【PR】なぞの渡りを追う―オオヒシクイの繁殖地をさがして http://amzn.to/3VeFVqI @amazonより
#充実野菜の日
株式会社伊藤園が制定。
実りの秋の10月と、充実を10日(じゅうじつ)と読む語呂合わせから。
【PR】伊藤園 充実野菜 緑黄色ミックス (紙パック) 200ml ×24本 http://amzn.to/3CE1VTt @amazonより
#トッポの日
株式会社ロッテが制定。
「トッポ」の円筒形の細長い形が「1」と「0」で表せることと、商品名の語感から。
【PR】ロッテ トッポ 大袋 http://amzn.to/3CmSA1R @amazonより
#パソコン資格の日
財団法人・全日本情報学習振興協会が制定。
パソコンは「0」と「1」の2進法でできていることから「0」と「1」の組合せで表せる10月10日を記念日とした。
#貯金箱の日
タカラトミー、テンヨー、トイボックス、バンプレストで構成する「貯金箱の日」制定委員会が制定。
「1」を投入口に、「0」をコインに見立てたことと、実りの秋にふさわしい日としてこの日に。
【PR】トイボックス 貯金箱 銭別銀行とりだし君 http://amzn.to/3elo68M @amazonより
#JUJUの日
株式会社ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズが制定。
「じゅ(10)じゅ(10)」(JUJU)と読む語呂合わせから。
【PR】DELICIOUS(初回生産限定盤)(DVD付) http://amzn.to/3CJhMkD @amazonより
#肉だんごの日
日本ピュアフード株式会社が制定。
「10」と「10」の形が串とだんごを連想させることと、この時期から鍋の季節となることから。
【PR】訳あり タレ付 ミートボール 肉団子 1kg http://amzn.to/3VcH2He @amazonより
#LPガスの日
一般社団法人・全国LPガス協会が制定。
1964年10月10日に東京オリンピックが開催された時、国立競技場の聖火がLPガスで点火されたことと、火で調理をしているときの音「ジュー(10)ジュー(10)」と読める語呂合わせから。
【PR】LPガスボンベ5kg【空容器】+調整器+5mガスホースセット http://amzn.to/3ecugIl @amazonより
#LPG車の日
LPガス自動車普及促進協議会と一般社団法人LPガス協会が制定。
1964年(昭和39年)10月10日に東京オリンピックが開催されたとき、国立競技場の聖火はLPガス(プロパンガス)で火が点されたことから。
#赤ちゃんの日
株式会社赤ちゃん本舗が制定。
およそ10ヵ月間が妊娠期間であり、昔から「妊娠は十月十日(とつきとうか)」と言われてきたことから。
【PR】赤ちゃん本舗 水99% Super おしりふき http://amzn.to/3RNInkI @amazonより
#ワンカップの日
大関株式会社が制定。
「ワンカップ」が誕生した1964年10月10日(東京オリンピックの開会式の日)から。
【PR】大関 佳撰 ワンカップ http://amzn.to/3EnY8fo @amazonより
#テンテの日
株式会社ヘミングスが制定。
「十人(ten)十色(ten)」の「テンテ」と読む語呂合わせから。
【PR】HEMING'S tente コマーシャルティッシュカバー クリア http://amzn.to/3rJh00W @amazonより
#手と手の日
ニベア花王株式会社が制定。
「手と手=10(ten)と10(ten)」と読む語呂合わせから。


#朝礼の日
株式会社コミニケ出版が制定。
漢字の「朝」を分解すると「十=10・月・十=10・日」となることと、「1010」で「一礼一礼」と読めることから。
【PR】月刊朝礼 2022年10月号 http://amzn.to/3ytdsn0 @amazonより
#てんとう虫の日
株式会社東北新社が制定。
「てん(10)とう(10)」と読む語呂合わせから。
【PR】ミニスキュル~小さなムシの物語~ http://amzn.to/3fWuAvj @amazonより
#てんとう虫3号の日
東映株式会社が制定。
英語の「ten=テン」と日本語の「とお」を「てんとう虫」の「てん(10)とう(10)」と読んで
【PR】劇場版 ルパンの娘 レガシー・エディション http://amzn.to/3SJr6KW @amazonより
#愛しとーとの日
株式会社愛しとーとが制定。
社名を「愛しとーと」とした2014年(平成26年)10月10日を「141010」として「愛(1)し(4)とー(10)と(10)」と読む語呂合わせから。
【PR】愛しとーと http://amzn.to/3fNVKUV @amazonより
#ポテトサラダの日
デリア食品株式会社が制定。
北海道産のじゃがいもの収穫時期である10月で、「ポテト=PoTaTo」の「TaTo」が「1010」をイメージできることなどから。
#ジュジュ化粧品の日
ジュジュ化粧品株式会社が制定。
「ジュ(10)ジュ(10)」と読む語呂合わせから。
【PR】マダムジュジュE クリーム ビタミンE+卵黄リポイド配合 52g http://amzn.to/3rHoktR @amazonより
#青森のお米・青天の霹靂の日
全国農業協同組合連合会青森県本部(JA全農あおもり)が制定。
10月はお米の出来る秋であり、「1010」として「センテン=青天」と読む語呂合わせから。
【PR】令和4年産青森県産 青天の霹靂 http://amzn.to/3V8UdJr @amazonより
#亀田の柿の種の日
亀田製菓株式会社が制定。
10月10日の「10」の「1」が「亀田の柿の種」の種で、「0」がピーナッツに見えることから。


#美容脱毛の日
株式会社ミラックスが制定。
「10」を「1」と「0」に分け、毛が有るを「1」、毛が無しを「0」として、10月10日で「有る無し・有る無し」と読む語呂合わせから。
#じゅうじゅうカルビの日
株式会社トマトアンドアソシエイツが制定。
肉を焼く時の「じゅう(10)じゅう(10)」と同じ語感であり、シズル感を連想させることから。
#襖の日
日本内装材連合会が制定。
10月が住生活月間であり、戸を葦戸(よしど)から襖に変える時期で、10日は和襖の芯が組子であり、十が組子の骨の交差を表していることから。
【PR】オーダーメイド襖 http://amzn.to/3MhnXQ1 @amazonより
#紀文・いいおでんの日
株式会社紀文食品が制定。
おでんの本格的な季節になるのが10月であることと、10月10日の数字を並べ直すと「い(1)い(1)お(0)でん(0)」と読めることから。
【PR】紀文 静岡風おでん http://amzn.to/3Mpq0ld @amazonより
#ちくわぶの日
ちくわぶ料理研究家の丸山晶代氏と練製品メーカー株式会社阿部善商店が共同で制定。
「10」を「ちくわぶ」の棒状の形と穴があいていることに見立てて10月10日に。


#おでんの日
青森おでん会が制定。
【PR】枝元なほみの 今夜はおでん http://amzn.to/3CLyoZf @amazonより
#ドラムの日
株式会社リットーミュージックが発行するドラム専門誌の『リズム&ドラム・マガジン』が制定。
10と10を「1(スティック)0(太鼓)1(スティック)0(太鼓)」として、両手のスティックでドラムを叩いている姿に見えることから。
【PR】自然に・自由に・手足が動く! “ドラム脳”のつくり方 http://amzn.to/3Cc0nja @amazonより
#球根の日
株式会社花の大和が制定。
10月10日の1と0を縦につなげると球根から芽が出ているように見えることと、この頃から秋植え球根の植え時であることなどから。
【PR】球根 秋植え球根10種類 http://amzn.to/3CIYT18 @amazonより
#今の日
株式会社DoCLASSE(ドゥクラッセ)が制定。
「い(1)ま(0)」と読み、それを重ねた10月10日を記念日に。
【PR】40代・50代の大人、輝く服。DoCLASSE(ドゥクラッセ) http://amzn.to/3yrufXC @amazonより
#ドットライナーの日
コクヨ株式会社が制定。
同社のテープのり「ドットライナー」はのりがドット(=点)状に粘着する特長を持つ商品なので「ドッ(10)ト(10)」と「点(10=ten)」にかけた語呂合わせから。
【PR】ドットライナー ホールド 本体 http://amzn.to/3T4Gbqe @amazonより
#プレミンの日
ゲンナイ製薬株式会社が制定。
昔から言われている妊娠期間の十月十日(とつきとおか)から10月10日に。
【PR】時期別葉酸サプリメント プレミンママ http://amzn.to/3fX82Kw @amazonより
#窓ガラスの日
機能ガラス普及推進協議会が制定。
ガラスは透明であり、高機能ガラスは2枚のガラス仕様が多いことから「とう(10)めい」(透明)が2枚あるという意味合いで10が2つ並ぶ10月10日としたもの。
#やわもちアイスの日
井村屋グループ株式会社が制定。
「米」「あずき」などの古くからハレの日に使われてきた農産物の収穫の時期に感謝を込めて10月。「やわもちアイス」の容器を横にしてアイスとあんを1に、丸いおもちを0に見立て、1と0を合わせて10日としたもの。


#プレミアム・アウトレットの日
三菱地所・サイモン株式会社が制定。
「アウト(10)レット(10)」と読む語呂合わせから。
#テンデンスの日
株式会社テンデンスジャパンが制定。
「テン(10)デン(10)ス」と読む語呂合わせから。
【PR】テンデンス http://amzn.to/3Cntekq @amazonより
#パンチニードルチャレンジの日
日本パンチニードル協会が制定。
パンチニードルで使用するニードルはペン型のなので、ペンを1に見立て、毛糸玉を0に見立て、1と0を合わせた10を二つ並べて10月10日としたもの。
【PR】ニードルパンチ 入門セット http://amzn.to/3yqrXrM @amazonより
#千寿せんべいの日
株式会社鼓月が制定。
日付は同社の創業が1945年10月であることと、同社の看板商品である「千寿せんべい」の「せんじゅ」と「1010(せんじゅう)」の語呂も合うことから。


#素逝忌
俳人・長谷川素逝(はせがわ そせい、1907~1946年)の忌日。
1946年(昭和21年)10月10日
秋の季語。
【PR】長谷川素逝の百句 http://amzn.to/3SLVmER @amazonより
#40歳からの健康週間(10月10日~16日)
厚生省(現在の厚生労働省)が実施。
壮年期からの日常的な健康管理の重要性について広く理解と関心を深めてもらうことが目的。
◆◇◆
10月第2月曜日の行事・記念日
#スポーツの日
「国民の祝日」の一つ。
1966年に国民の祝日「体育の日」として10月10日に制定。
その後、祝日法の改正により「ハッピーマンデー制度」が適用され、2000年から「体育の日」は10月の第2月曜日となった。
#鯛の日
「三重県漁業協同組合連合会」が制定。
この日が国民の祝日「体育の日」(現:スポーツの日)であったことから「体育の日=タイ(イ)クの日=鯛喰う日=鯛の日」と結ぶ言葉合わせから。


#コロンブス・デー #コロンブスの日
1492年10月12日、イタリアの探検家・航海者クリストファー・コロンブスが率いるスペイン船隊が新大陸アメリカに到達した。
【PR】コロンブス:聖者か破壊者か http://amzn.to/3efduYQ @amazonより
毎月10日の行事・記念日
#糖化の日
AGE測定推進協会が制定。
【PR】「老けないカラダ」になる50の知恵~AGEを減らして10歳若返る! http://amzn.to/3rEoy51 @amazonより
#パンケーキの日
日本ハム株式会社が制定。
#アメリカンフライドポテトの日
「米国ポテト協会」が制定。


#バイナリーオプションの日
株式会社FXトレード・フィナンシャルが制定。
#コッペパンの日
全日本丸十パン商工業協同組合が制定。
#Windows10の日
日本マイクロソフト株式会社が制定。
#スカイプロポーズの日
株式会社ジェー・ピー・ディー清水が制定。
#植物油の日
日本植物油協会が1994(平成6)年に制定。
【PR】食用油の多様性: 身体がよろこぶ植物油図鑑 http://amzn.to/3rJjA78 @amazonより
#LPガス消費者保安デー
高圧ガス保安協会が1976(昭和51)年に制定。
#イカの日
青森県八戸市の「まちづくり研究会」が2010(平成22)年に制定。
烏賊が10本足であることから。
【PR】産直丸魚 八戸産 冷凍 スルメイカ げそ 1kg入 いか 下足 http://amzn.to/3CK0ioi @amazonより
#金毘羅の縁日
薬師如来の十二神将の筆頭・宮比羅大将の縁日
【PR】仏像 金毘羅大権現 http://amzn.to/3yqtcqW @amazonより
◆◇◆
毎月0の付く日の行事・記念日
#キャッシュレスの日
一般社団法人・日本キャッシュレス化協会が制定。
【PR】図解即戦力 キャッシュレス決済がこれ1冊でしっかりわかる教科書 http://amzn.to/3CJlr1V @amazonより
10月10日の誕生花
#マツタケ
花言葉:控えめ


#メロン
花言葉:豊富、潤沢、飽食、裕福、多産、豊かさ
【PR】北海道 富良野メロン http://amzn.to/3yremAK @amazonより
#ジュズダマ
花言葉:恩恵、祈り、成し遂げられる思い


#ブバルディア
花言葉:清楚、交際、交流、親交、夢、羨望、幸福な愛、空想、情熱、愛の誠実、憧れ、不屈の精神、恩知らず、知性的な魅力


#ベニジウム(寒咲き蛇の目菊)
花言葉:切なる喜び、変わらぬ熱愛、常に新鮮な美しさ、新しい美、活発


#ケイトウ
花言葉:お洒落、感情的、奇妙、情愛、気取り屋、色あせぬ恋
【PR】ケイトウ http://amzn.to/3T4nwuE @amazonより
#フォックスフェイス
花言葉:私の想い、偽り、偽りの言葉、悪友、真実、私はあなたを欺きません
【PR】

#ナス
花言葉:よい語らい、優美、希望、真実、つつましい幸福
【PR】秋なす(中長ナスタイプ) http://amzn.to/3RSpblT @amazonより
◆◇◆
10月10日の誕生樹
#メグスリノキ
樹木言葉:節制、秘蔵の宝、大切な思い出
【PR】メグスリノキのお茶 4gx35p http://amzn.to/3fVdca7 @amazonより
◆◇◆
10月10日の誕生果
#菜陽慈梨(ライヤンツーリー)
果物言葉:厳格
10月10日の誕生石
#トルマリンキャッツアイ
宝石言葉:開眼、妄想、熱心、大胆、前向き、活発的


#ルべライト #レッドトルマリン
宝石言葉:多才さ、豊かな感受性、健やかな愛


#レッドクォーツ
宝石言葉:大地、心身の活性化、エネルギーの増強


#サンストーン
宝石言葉:輝き、エリート、懸命、こだわり


※10月全体の誕生石は「トルマリン」「オパール」など。